解禁2006/03/05 22:38

満開だった。

ついに今シーズン始めての釣行となった。 風邪が強く渋かったが何とか1尾キャッチ出来た。

以外に釣り人は少なかったが陽気に誘われ観光客の多い事。 河津桜が目的か?さすがにまったく渋滞なしで行くという事は出来なかった。

帰りの国道沿いのコンビのトイレで女性が列を作っていた。 あまりの渋滞でトイレを我慢していたんだね。 そんなにしてまでと思うが観光で成り立っている伊豆だからなぁ。

菜の花も満開、梅も咲いていた。

ハッチは多かったのにライズと対面は出来なかった。

でも、川歩きは楽しい。

解禁したが・・・・2006/03/11 00:03

解禁したのになかなか渓流に行けない。 沼津は地理的に狩野川水系に近いので早春の釣りには恵まれていると思う。 仕事がモーレツに忙しい。週休二日の会社なのに一日しか取れない。 せっかくの休みもヘロヘロで寝ている・・・・

すっきりと落ち着いて釣りに行きたい・・・・

渓流へ2006/03/12 22:52

アマゴ

やっと休みにたどり着いたという一週間だった。

疲れていて昼を目処に川へ。 ちょっと沼津の街によって今日は414で行く。 今日は先週ほど車が多くない。

小雨が降るような天気で”これは逆に好条件では” 以前、フライの雑誌の連載で読んだような気がした。

が、強風で苦戦。瀬を釣りあがったが反応ゼロ。ハッチはそこそこあった。

堰堤下のプールで散発のライズを見つけたが1回反応したのをスカシあとは無視。ま、あれだけ散発だとしかたないか・・・

上流に行って釣り上がりで何とか1尾。可愛いアマゴが相手をしてくれた。

伊豆釣行2006/03/18 22:29

さくら?

土曜日に久々の休み。疲れが溜まり朝起きる事が出来ない。

昼から出かける。 大見、本流と回るが、あまりよくない。頼みの場所は釣り人が・・・・

支流に回り入渓。天気が崩れることはわかっていたけど、日中はもつと思っていた。 しかし、入渓してすぐに雨。 ハッチは多い。期待が・・・・・ でもライズなし。これだけハッチがあればライズがあって欲しいなぁ。 釣り上がってやっと1尾のアマゴ。出てくれた。

他の支流に移ると緋寒桜が咲いていた。

温泉に入って帰路についた。

アマゴ2006/03/18 22:35

アマゴ

今日釣れたアマゴ。

グラスフィールの2尾目。やっとロッドにもなれてきた。 魚が掛かった時の感じは最高!!

出てくれてありがとう。