夏の釣り132009/09/01 01:32

夏休みの最終日と言ってもずっと仕事をしていた。
日曜日は休み。
天城へ向かう。
暗い木に覆われた渓。いい感じだけど渋い。
しかもウエーダーに穴が開いているのがわかった・・・・。
渓相はいいんだけど・・・。時々反応もあるが・・・
(8/16)

夏の釣り142009/09/01 01:34

やっとかわいいアマゴが出てくれた。
しかしボウズに近い釣果。
明後日は平日休み。
南アへ行こう!
(8/16)

夏の釣り152009/09/01 01:36

分散した夏休み。北から張り出した高気圧。朝方は涼しい。
水量は多めだが炎天下。厳しいなぁ・・・。
夏休みは散々叩かれたんだろう・・・・
思いに反し反応はいい。
綺麗なアマゴが反応してくれて、ウエットウエーディングも楽しい。
(8/18)

夏の釣り162009/09/01 01:40

3時半になると反応が良くなってきた。
小さな流れ込みにフライを入れる。
ポイントが日陰になっていてフライが良く見えない。
とりあえずピックアップしてみる。
”んっ!?”
ラインが下流へ走っていく。魚が付いている。
下流へとついて行く。良型のアマゴが釣れていた。
きっとこれから夕方が良くなるのだろう。
”あそこのポイントまで釣り上がれたら・・・・”
後ろ髪を引かれながら渓から上がった。
(8/18)

夏の釣り172009/09/02 21:52

平日休みである・・・・・
でも先行者が・・・・・(;;)
8月最後の釣りなのに・・・・・

でも諦めずに行ってみよう。

風も強く日差しも強い。でも北から張り出した高気圧は秋の空気。
朝は少し寒さを感じるくらいだった。

最初のポイント。岩盤沿いのそんな大きくないポイントから・・・・

あまり大きくないけど体高のある太ったアマゴが飛び出してきた
(8/26)